Instagramでは資産が増える情報を毎日発信中>>

楽天証券ではじめる!新NISAで積立設定する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

楽天証券で新NISAを始めたいけど、ちゃんと設定できるか不安…

きょう

楽天証券で新NISAの積立設定する方法を、スクショ画像たっぷりでわかりやすく説明するよ!

実際の画像をたくさん使っているので、見ながら進めるだけでOK!

設定自体は5分くらいで終わるので安心してくださいね。

このガイドは以下の流れで説明しています。

すでに口座開設とクレカの発行が済んでいる人、または現金で支払いたい人は、ここをクリックして積立設定のステップに飛んでね!

きょう

新NISAデビューに向けて、一緒に頑張ろう!

目次

楽天証券で口座開設する

きょう

楽天証券の口座開設がまだの人は、まずはすぐに開設手続きをやっておいてね!

口座開設の詳しい手順は、以下の記事から確認できます。

» 楽天証券の始め方をくわしく見てみる!

あわせて読みたい
【画像を見ながら簡単!】楽天証券で口座開設する方法 楽天証券の口座を作りたいけど難しいの?かんたんなやり方を教えてほしい! 迷わず楽天証券をはじめられるように、この口座開設ガイドを作成しました! スクショ画像た...

【楽天証券なら必須】楽天カードの発行

楽天証券では、現金やクレジットカードで積立投資ができますが、よほどの理由がない限りは、楽天カードを発行して「クレカ積立」がおすすめ!

きょう

ポイントが貯まっておトクだし、入金の手間もなくてラクだよ♪

楽天証券の積立投資をよりおトクにするために、クレカ積立でポイントが貯まる楽天カードを発行しておきましょう。

現金で積立したい場合は、こちらをクリックして積立設定に飛んでくださいね!

楽天証券のクレカ積立に対応しているのは、楽天カード㈱が発行しているクレジットカード。

楽天証券のクレカ積立対象の楽天カード一覧

最大で「積立額×1.0%」のポイントがもらえます!

人気のeMAXIS Slimシリーズで、実質の年間獲得ポイントを計算した結果がこちら↓

新NISAを楽天カードでクレカ積立した場合の還元率
きょう

「楽天カード」か「楽天ゴールドカード」から選ぶのがおすすめ!

下記ボタンからクレカの発行ができるよ♪

\ 積立額×最大1.0%の楽天ポイントがもらえる /

お得なキャンペーンも開催中!

きょう

約1週間でカードが届くよ!

ここまで準備ができたら積立設定をしていきます。

「新NISA口座の開設完了」と「楽天カードが到着」したら、次の手順に進んでくださいね。

楽天証券で新NISAの積立設定をする

ここからは、いよいよ積立の設定をおこなっていきましょう!

きょう

5分ほどで設定できるよ!

楽天証券では、アプリでは新NISAの設定ができないのでスマホサイトで行います。

支払い方法を決める

まずは支払い方法を決めていきます。

ここでは、以下2つの方法について説明しますね!

きょう

積立設定の時にあたふたしないためにも、事前に決めておこう!

楽天カードで支払う

楽天証券にログインしたら、画面右上の「マイメニュー」をタップ。

「各商品に関する設定」➡「投資信託」をタップ。

eMAXIS Slimシリーズのおすすめポイント3つ

「楽天カードクレジット決済」をタップ。

あとはカード情報を入力すれば登録完了です!

現金で支払う

現金払いで積立したい場合、事前に楽天証券への入金が必要です。

入金に使う銀行によって手順が違うので、それぞれ説明していきますね!

ネットバンクがある場合

楽天証券にログインしたら、画面右上の「マイメニュー」をタップ。

「入出金・振替」をタップ。

入金ページで、入金で使いたい銀行を選ぶ。

金額を入力➡「確認」をタップ。

各銀行のサイトに移動する場合は、移動先の案内に沿って手続きを進めてくださいね。

ネットバンクがない場合

入金ページをスクロールダウンし、「振込先口座を確認する」をタップ。

振込先口座が表示されるので、お使いの口座から振込をすればOKです!

楽天銀行の口座を持っている場合

マネーブリッジで楽天証券と楽天銀行を連携させておくと、入金の手間が省けます!

楽天証券公式サイトからマネーブリッジの申し込みをしておきましょう。

新NISAで積立する銘柄を選ぶ

支払い方法を選んだら、積み立てたい銘柄を選んでいきましょう。

左上のメニューをタップ。

「NISA」をタップ。

積立したい銘柄名を入力する。

きょう

オススメは、eMAXIS Slimシリーズの米国株式(S&P500)
全世界株式(オール・カントリー)だよ!

買付金額ランキングでも、オール・カントリーとS&P500が2トップ!

それぞれの特徴を知りたい場合は、こちらをタップしてね!

検索結果が表示されたら、積立したい銘柄をタップ。

「積立設定」をタップ。

積立金額の設定をする

金額を入力したら、「次へ」をタップ。

※クレカ積立の上限は10万円まで

積立金額をいくらにするか迷う人は、こちらを参考にしてね!

きょう

特定の月に積立金額を増やしたい場合は「ボーナス設定」ができるよ!

「ボーナス設定を追加する」➡「ボーナス金額」と「指定月」を入力。

クレカ支払いではボーナス設定はできません。

ボーナス設定したい場合は、現金払い(証券口座からの引落)にしましょう。

分配金コースは、「再投資型」を選択し、「次へ」をタップ。

きょう

「再投資型」は、利益を自動的に再投資に回すから、資産が増えやすくなるよ!

目論見書などを確認し、「同意して次へ」をタップ。

引落方法を選択。

クレカ払いは、毎月第1営業日が積立日になります。

証券口座から引き落としの人は、希望の日にちで積立日を設定できます。

楽天ポイントコースで、「1ポイント以上」を設定する。

きょう

こうすることで、3万円以上投資する人は楽天市場でのお買い物ポイントが0.5倍UPするよ!

設定した内容を確認したら、取引暗証番号を入力して「注文する」をタップ。

「積立設定が完了しました」と表示されればOKです。

きょう

これですべての設定は完了!
毎月、自動的に積立されていくよ!

200銘柄以上あるけど、この中からどれを選んだらいいの?

きょう

・米国株式(S&P500)
・全世界株式(オール・カントリー)


この2つを基準にした銘柄が最適だと言われているよ!

その中でおすすめなのが、三菱UFJのeMAXIS Slimシリーズ!

・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

なぜこの2つの銘柄が良いかというと…

eMAXIS Slimシリーズのおすすめポイント3つ
きょう

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」という投票でも、常にトップ5に入っているお墨付きの銘柄だよ!

それぞれの特徴を説明しますね!

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim米国株式(S&P 500)の特徴

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の特徴
きょう

この2つで迷ったら、オール・カントリーがおすすめ!

オルカンだと、アメリカ以外の国の経済成長からも利益を得られるし、米国株式(S&P500)よりももっとコストが低いよ!

上記のどちらかを選べば大きな間違いはないと思いますが…

それでも「銘柄は何を選べばいい?」と迷う方は、こちらで他の銘柄も説明しているのでチェックしてくださいね↓

新NISAの銘柄の選び方

詳しい銘柄の選び方はこちら

きょう

実際に多くの方が悩んでいる銘柄選びのポイントや、ボクのおすすめを紹介しているよ!
ぜひ参考にしてみてね♪

» 新NISAの積立設定『銘柄の選択』に戻る

積立金額はいくらがいいの?

楽天証券では、100円から新NISAの積立ができます。

きょう

最初は始めやすい金額からでもOK!

ですが、積立の目的から逆算して決めるのがおすすめです!

SBI証券の積立シミュレーションを使えば、目的にあった積立金額を計算できます。

今30歳で、35年後の65歳の時に2,000万円を準備したい場合…

毎月18,000円の積立でOK。

老後資金として35年後に2,000万円と貯めたい場合、毎月18,000円の積立が必要(利回り5.0%)

子どもが今5歳で、13年後の18歳の時に400万円を準備したい場合…

毎月19,000円の積立でOK。

教育資金として13年後に400万円と貯めたい場合、毎月19,000円の積立が必要(利回り5.0%)
きょう

目的や目標額に応じて、シミュレーションしてみてね!

とはいえ、新NISAの積立投資は長期にわたってするもの。

今の生活費を削ってカツカツになりながらするのは悲しいですよね。

シミュレーションを参考にしながらも、ムリのない範囲で積み立ててくださいね。

きょう

それぞれのご家庭の状況にあった投資をしようね!

» 新NISAの積立設定『金額の入力』に戻る

まとめ:設定できたらあとはコツコツ積み立てていこう!

今回は、楽天証券で新NISAの積立設定する方法を説明しました。

積立設定は、以下の手順で5分もあれば完了します!

きょう

設定できれば、あとはコツコツ積み立てていくだけでOK!

株価のチェックや銘柄の見直しなどをひんぱんにする必要はありません。

積立金額などは変更できるので、まずはムリのない範囲からはじめてみてくださいね。

» 新NISAの積立設定をはじめる!

次のステップに進もう!

新NISAの設定ができたら、自分や家族のお金をムダにしないためにお金の知識をつけておこう!

きょう

ボクが実際にやったおすすめの方法をまとめたから、ぜひ一緒に学んでいこう♪

» 投資の知識をつけてお金を守る!

タップで進めるよ↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次