Instagramでは資産が増える情報を毎日発信中>>

【STEP5】ビットコインをはじめる

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近よく聞くビットコインが気になる!

どうやったら買えるの?

きょう

実は500円からスマホで手軽に買えるんだよ!

ビットコインは将来性が高い資産だから、今買っておいて長期保有すれば、大きなリターンを得られるチャンスがあります!

このガイドでは、ビットコインの始め方をわかりやすく説明します。

きょう

できるだけわかりやすい言葉で図解もたっぷり使って説明するね♪

そもそもビットコインってなに?

きょう

インターネット上で使われるデジタル通貨だよ!

怪しいと思われていたビットコインですが、

  • 国の正式な通貨になったり
  • 大企業がビットコイン決済を導入したり
  • ETFが承認されたり…

確実に資産として認められてきています!

現在の時価総額は、なんと9位!(2024年6月時点)

2024年6月時点のビットコインの時価総額は9位
出典:Companies Market Cap
きょう

日本企業の最上位は、トヨタで38位!

ビットコインの規模がいかに大きいかがわかるよね!

現在は1ビットコイン(BTC)=1,000万円ですが、2030年には1億円になると予想している専門家がいるくらい将来性を見込まれています。

きょう

今ビットコインを買っておいて長期保有することで、価格上昇からの利益が期待できるよ!

また、株や不動産とは別の資産なので、リスク分散にもつながる!

ビットコインは資産の分散にもつながる

このガイドを見れば、ビットコインのことがよく理解できて安心して始められます!

目次

【図解で説明!】そもそもビットコインとは?

そもそもビットコインって?
どんな仕組みなの?

きょう

ビットコインは仮想通貨(暗号資産)の一種だよ!

仮想通貨はインターネット上で使われる電子データで、お金のような財産的価値を持っています。

たくさんの種類がある仮想通貨の中で、一番メジャーなのがビットコインです。

きょう

ビットコインは、仮想通貨の王様って言われているよ!

普段使っている日本円との違いはこのとおり↓

円・ドルなどの法定通貨とビットコインなどの仮想通貨の比較表

仮想通貨は、円やドルなどの法定通貨とは違い、現金のような物理的な形はありません。

また、発行を主体的に行う機関や、偽造予防の方法なども全く異なっています。

きょう

ブロックチェーンや分散型ネットワークについて、もう少し詳しく説明するね♪

ブロックチェーンで取引を記録

透明性が高く改ざんもできない仕組みなので、安全性が高いです!

ビットコインで使われているブロックチェーン技術は、取引台帳のようなもの。

ブロックチェーンの説明。

日本円などの法定通貨は、特殊インクやシリアルナンバーなどの技術を使って偽造防止をします。

きょう

ビットコインはブロックチェーンにより、そもそも偽造や改ざんができない仕組みになっているんだ!

ブロックチェーン技術を送金や決済に使うことで、透明性とセキュリティを確保しつつコストを減らせます!

きょう

卒業証明書やフェアトレードの管理など、金融以外の分野でもブロックチェーン技術は活用されているよ!

世界中のコンピューターで分散管理

データの保管場所が分散されるので、ハッキングされにくくなります。

また、取引履歴が全体に共有されるので、データの改ざんが困難になり透明性が確保できます!

きょう

日本円だと、政府や日銀が政策を決めたり管理したりするよね。

ビットコインにはそういう機関が存在しないんだよ!

法定通貨の発行主体は政府や中央銀行、仮想通貨に発行主体はなく分散型ネットワークで管理
きょう

天気予報や宇宙生物学などの科学研究から、オンラインゲーム、SNSまで、分散型ネットワークは広く利用されているよ!

瞬時に安価で世界中に送付できる

仮想通貨の場合、中間者を介さずに直接送金できるので早くて手数料が安いです!

法定通貨と仮想通貨の送金方法の違い

例えば、10万円分を海外送金する場合…

USドルでの海外送金
(楽天銀行を利用した場合)
ビットコインでの送金
(GMOコインを利用した場合)
手数料:1,750円
送付時間:1〜3営業日
手数料:無料
送付時間:10分程度
きょう

ビットコインを使うと圧倒的に早くて安いね!

とはいえ、決済や送金で実用的に使うよりも、「資産」のひとつとして持つ人が多いです!

きょう

ビットコインについてざっくりわかったところで、ビットコインのおすすめポイントを説明するね!

ビットコインのおすすめポイント

資産の1つとしてビットコインをおすすめする理由は以下の3つです。

ビットコインをおすすめする3つの理由

  • 長期的な成長が見込める
  • 資産の分散になる
  • ワンコインから始められる
きょう

1つずつ説明するね♪

① 長期的な成長が見込める

おすすめする1番の理由は、なんといっても長期的に成長が見込める点!

2024年6月現在は1ビットコイン(BTC)=約1,000万円ですが、2030年には1億円になると予想している専門家も。

キャシーウッド氏の発言
出典:Forbes JAPAN
きょう

もちろん実際はどうなるかわからないけど、一般の人が言うよりも信憑性があるよね!

ビットコイン投資では、将来的な値上がりによる利益を目指します。

だから、価格が上がれば上がるほどたくさんの利益が得られます。

ビットコイン投資の仕組み

でも、どうしてビットコインは将来的に成長すると考えられているの?

きょう

主な理由を3つ説明するね!

理由①:発行上限が2,100万枚と決まっているから

ビットコインは、発行上限が2,100万枚とプログラムで決められています。

ビットコイン発行上限は2100万枚

これによりビットコインの希少性が確保できて、価値が長期的に安定しやすくなります!

理由②:欲しい人が増えているから

ビットコインは世界中で広がっていて、2023年末時点で世界で5億8,000万人以上が持っています!

ビットコイン保有者推移
出典:COINTELEGRAPH
  • 国の正式な通貨になったり
  • 大企業がビットコイン決済を導入したり
  • ETFが承認されたり…

どんどんビットコインが普及してきていて、今後も欲しい人が増えると見込まれています。

理由③:4年ごとに供給量が減るから

需要は増える一方で、ビットコインは4年ごとに供給が減るようにプログラムされています。

きょう

『半減期』と言って、ビットコインの価値が下がらないように発行量を調整しているよ!

半減期と価格上昇の仕組み

今までの半減期の際には、半減期完了後に毎回ビットコインの価格が上がっています。

きょう

デジタルゴールドとも呼ばれているビットコイン!

これからの伸びに期待しちゃうよね♪

② 資産の分散になる

ビットコインは株や不動産とは別の資産のため、持っていると資産の分散になります。

リスク分散(株・不動産・暗号資産)

株や債券などの資産とは異なる値動きをすることが多いので、リスク分散に役立ちます!

S&P500とBTCの値動き(コロナ禍)
きょう

株式市場が低迷しているときでも、ビットコインが影響受けてなければ安心できるよね♪

③ ワンコインから始められる

ビットコインって、買うのに大金が必要そう…

きょう

実はビットコインはワンコインから始められるよ!

500円から始められる手軽さもおすすめポイントの1つ!

しかも、今なら口座開設だけでビットコインがもらえるキャンペーンも実施中です。

コインチェックのキャンペーンバナー
きょう

身銭を切らなくてもビットコインデビューができるチャンスだよ!

長期的な成長が見込まれるビットコイン。

1円でも持っていれば価格上昇の恩恵が受けられます。

きょう

逆に1円でも持っていなければ、せっかくの資産を増やすチャンスを逃しちゃってるんだよね…

  • 500円から買える
  • キャンペーンでタダでもらえる

今は始めやすい環境だからこそ、フォロワーのみんなには一歩踏み出して欲しいと思っています!

きょう

ムリのない範囲でビットコインを始めてみてね!

キャンペーンでおトクに始める方法は、こちらの記事をチェックしてくださいね。

ビットコインの注意点

おすすめしているビットコインですが、覚えておいてほしい注意点もあるから説明していきます。

きょう

マイナス面を理解することで、納得して投資に踏み切れるよ!

ビットコインの注意点3つ

  • 値動きが激しい
  • セキュリティリスク
  • 知らない仮想通貨への投資

① 値動きが激しい

ビットコインは値動きが激しく、約20%〜の下落も割とよく起きます。

S&P500とビットコインの過去5年間の価格推移を比較するとこのとおり↓

S&P500とBTCの5年間の値動き
出典:tradingview.com
きょう

株と比べて、ビットコインの値動きが激しいのがよく分かるよね!

過去には、中国でビットコイン取引に規制がかかった際や、イーロン・マスク氏の発言で価格が急落したことも。

ボラティリティ(価格変動)が高いので、投資のメインはNISAのインデックス投資がおすすめ!

きょう

ビットコインは投資のサブにしておこう!

短期的には値動きが激しいビットコインですが、おすすめポイントでもお伝えしたとおり長期的には成長が見込めます。

短期で売買を繰り返すのではなく、中長期目線で保有しましょう!

② セキュリティリスク

ビットコインを保管する暗号資産取引所のセキュリティ対策が不十分だと、ハッキングで盗まれるリスクがあります。

過去には大手暗号資産取引所のコインチェックのサーバーがハッキングされて、仮想通貨が流出する事件もありました。

きょう

この事件以来、セキュリティは日々強化されているよ!

暗号資産のセキュリティ対策
きょう

ちなみに、流出の被害は「全額補償」されたよ!

この時でもビットコイン自体はハッキングされておらず、今まで一度も改ざんされたことがありません。

セキュリティ対策がきちんと取られている取引所を使うことで、ハッキングに対するリスクは減らせますよ!

③ 知らない仮想通貨への投資

仮想通貨には約18,000種類以上あると言われています。

きょう

ビットコイン”以外”を「アルトコイン」と呼ぶよ!

アルトコイン

「〇〇コインが熱い!」「▲▲コインがこれから上がる!」みたいな声につられて買ってしまうと損してしまうことも…

アルトコインはマイナーなコインも多く、投資しても一生戻って来ないこともあります。

きょう

知らないコインの売買には注意!

まずは、仮想通貨の王様ビットコインだけで十分だよ!

ビットコインの始め方

ビットコインを始めるためには、暗号資産取引所の口座が必要です。

きょう

貯金には「銀行」、投資には「証券会社」が必要なように、ビットコインには「暗号資産取引所」の口座を用意するよ!

銀行・証券会社・取引所

どこの取引所で始めればいいの?

はじめてのビットコインにおすすめなのがコインチェックです。

  • アプリダウンロード数No.1!みんな使っている
  • アプリが初めての方でも使いやすい
  • 大手が運営していて安心
  • キャンペーンでおトクに始められる
きょう

ビットコインデビューにぴったりの取引所だよ!

以下のリンクから最短5分で始められるよ!

» コインチェックでビットコインを始めてみる!

きょう

ボク経由の口座開設でタダでビットコインがもらえるよ!

コインチェックの魅力や口座解説〜購入方法までを、こちらの記事で説明しています!

詳しく知りたい方はぜひチェックしてくださいね。

あわせて読みたい
【画像を見ながら!】コインチェック始め方ガイド&魅力 ビットコインを買ってみたいけど難しそう…どうしたらいいか教えて! たったの5分で、スマホからビットコインを簡単に買えるよ!   このガイドでわかること コインチェッ...

ビットコインのよくある質問

ビットコインって危ないの?

ビットコイン自体は危なくありません。

きょう

ビットコインを管理する「ブロックチェーン」は、今までで一度も偽造や改ざんされたことがないよ!

ビットコインが危ないと言われるのは以下のような理由があります。

  • 暗号資産取引所のハッキング
  • 一発逆転を狙った集中投資
  • ビットコインをうたった詐欺に騙される

ビットコインが危険というよりは『投資家自身の態度』も大きいです。

  • 全額をビットコインにつっこむ
  • 短期でお金持ちになろうとする
  • 美味しい話に乗る…
きょう

ビットコインに限らず、無謀な投資は絶対にダメ!

自分の資産を守る力も大切だよ♪

税金はかかる?

ビットコイン投資で得た利益は『雑所得』にあたり、利益額によっては税金がかかります。

きょう

以下を超える利益を得た場合は、確定申告をして納税する必要があるよ!

  • 会社員:20万円超
  • 会社員以外:48万円超

ビットコイン投資以外に以下のような所得がある場合には、合算したうえで上記の基準を超えているかどうかを確認します。

  • パート収入
  • 副業収入
  • 預けっぱなし投資(クラウドファンディング)で得た利益 等
きょう

ちなみに、持っているだけでは税金がかからないから安心してね!

仮想通貨投資で税金がかかるのは以下のタイミングの時。

  • 仮想通貨を売却して利益が出た時
  • 仮想通貨同士で交換した時
  • 仮想通貨で商品・サービスを買った時 等

参照:国税庁 暗号資産に関する税務上の取扱いについて(情報)(令和4年12月)

きょう

売却時には税金がかかる可能性があるということを覚えておいてね!

詳しく知りたい方は、最寄りの税務署で相談してみてくださいね!

ビットコインを買ったあとはどうしたらいいの?

放置でOK!

NISAの積立と同じで、ビットコインも中長期での運用が基本です。

きょう

数年後、現金が必要になったときに売却でOKだよ!

ビットコインの価値がゼロになる可能性はある?

価値がゼロになる可能性はあります。

きょう

これはビットコインに限らない!

会社が倒産したら株の価値がゼロになるのと同じだよ。

しかし、

  • 国の正式な通貨になったり
  • 大企業がビットコイン決済を導入したり
  • ETFが承認されたり…

今では当たり前の資産として認められてきています。

しかも、現在の時価総額は9位!(2024年6月時点)

2024年6時点でのビットコインの時価総額は9位
出典:Companies Market Cap

38位のトヨタよりも圧倒的に大きな規模になっています。

トヨタよりも大規模な資産がゼロになる…とは考えにくいですよね!

きょう

未来のことは誰にもわからないけど、ビットコインの価値がゼロになる可能性は極めて低いといえるよ!

まとめ:ビットコインで未来のための一歩を踏み出そう!

このガイドでは、ビットコインについて以下の内容で説明しました。

きょう

もし価格が上がったときに「あの時買っていればよかった…」と後悔したくないよね。

少額でも始めれば機会損失は防げるよ!

登録は最短5分で完了!

口座開設キャンペーンを使って始めれば、将来性バツグンなビットコインをおトクに保有できます。

ぜひこの機会に始めてみてくださいね!

» 【スマホでできる】未来のためにビットコインをはじめる

\ ボク経由でタダでビットコインがもらえる! /

» 投資の完全ロードマップに戻る!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次