新築マイホームを購入して5,000円の「損」をしている可能性があります。
その理由は「新築マンション」「一戸建て」を購入した方のみ、SUUMO(スーモ)のアンケートに答えるだけで5,000円のギフトカードがもらえるからです。
でも…

- アンケートに答えるだけで5,000円がもらえるって本当?
- 何かデメリットがあるんじゃないの?
- そもそも、SUUMO(スーモ)って怪しくない?
このように不安に思ってしまいますよね。
結論だけ先にお伝えすると、まったく怪しくないですし、アンケートに答えるだけで本当に5,000円のギフトカードをもらうことができます。
ここで簡単な私の自己紹介をさせてください。

- 住宅営業を5年間、40組以上のお客様のお家づくりをお手伝い
- 宅建、CAD検定2級も保有
- 自分もマイホームを購入
そんな私が実際に利用してみましたが「こんなに簡単なことで、本当に5,000円をもらっていいの?」と、感じるほど。
実際にやったことは、必要書類をアップロードしてアンケートに回答しただけ。
アンケートの目的も、これから新築マイホームの購入を検討している方に「実際にマイホームを購入した方のリアルな意見」を提供するために行っているものなんですよ。
あなたもマイホーム購入にあたり、「マイホームの失敗談」や「実際に購入した方の意見」をネット上で探しませんでしたか?
すでにスーモのサイトを参考にされたことがあるかもしれません。
その内容は、実はこういったアンケートを元に作成されているのです!
そこで本記事では、知らない方は損をしている「スーモの新築購入アンケートで5,000円がもらえるキャンペーンの手順やデメリット・注意点」を詳しくご紹介します。
今すぐにアンケートの回答をしたい方は、以下の画像をクリックすると、スーモ公式サイトのアンケート回答ページに飛ぶことができます。
- SUUMO(スーモ)ってどんな会社?
- SUUMO(スーモ)のアンケートの目的は?
- SUUMO(スーモ)の新築購入者アンケートに回答するだけで5,000円がもらえるのは本当?
- SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートの対象者
- 条件①売買契約書の契約日が2019年1月以降の方
- 条件②契約した住宅が「新築マンション」または「新築一戸建て」の方
- 条件③契約した住宅の所在地が「首都圏・関西・東海」の方
- 条件④回答者はご本人またはそのご同居のご家族の方(20歳以上)
- SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートの応募の流れ
- SUUMO(スーモ)の新築購入者アンケートの受付期間
- SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートの必要書類
- SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートのデメリット
- SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートの注意点
- まとめ:SUUMO(スーモ)の新築者購入アンケートに回答して5,000円をGETしよう!
SUUMO(スーモ)ってどんな会社?
そもそも「SUUMO(スーモ)」って、どんな会社かご存じか?
スーモは新築マンションや一戸建てを探すときに、「住まい」の悩みを解決し「参考になる情報」を提供してくれる、マイホームを検討している方にはかかせない会社です。
愛らしい緑のマスコット(スーモくん)のテレビCMを一度は見かけたことがあるのではないでしょうか?
この会社こそが「SUUMO(スーモ)」です。
スーモを運営しているのは「リクルート」という会社。

その通り!
まさに、就活時に多くの方が利用する「リクナビ」や転職の強い味方「リクナビNEXT」などのサービスを提供しているのが「リクルート」です。
そのリクルートが「住まいさがし」に特化したサービスが「SUUMO(スーモ)」というわけです。
SUUMO(スーモ)のアンケートの目的は?
スーモが新築購入者に対して行うアンケートの目的ですが、公式サイトに以下のように書かれています。
新築マンションもしくは新築一戸建てを、ご本人もしくはそのご家族がお住まいになるためにご購入(ご契約)された方のご意見をお伺いし、これから住まいを探される方々へより良い情報を提供していくために本アンケートを実施しております。
引用:スーモ公式サイト 「新築マンション・新築一戸建て 購入者アンケート」
つまり
- マイホームを購入する方の悩みを解決
- 参考になるアドバイス
- 良い情報
を、伝えるために、実際にマイホームを購入した方の「生の声」を集めているんですよ!
SUUMO(スーモ)の新築購入者アンケートに回答するだけで5,000円がもらえるのは本当?

と、思われたかもしれませんが、SUUMO(スーモ)の新築購入者アンケートに回答するだけで、本当に5,000円のギフトカードがもらえます。
つまり、実際に新築マイホームを購入したあなたの「生の声」がそれだけ重要だということなんです。
やることは以下の2つで、10分もあれば完了します。
- 申込みフォームから登録
- アンケートの回答&売買契約書のアップロード
アンケートの「内容」は、新築購入時に感じたことを素直に回答するだけ。スマホから今すぐにでも回答することができます。
ただし、5,000円ギフトカードをもらうためには…
アンケートの“正確”な回答
が、条件。
雑な回答をしたり、不正な項目、著しい未回答があると、プレゼントの対象にならない可能性があります。

後ほど、ギフトカードがもらえる”条件”などを詳しくご紹介します。
SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートの対象者
スーモの新築購入者アンケートのプレゼントがもらえる対象者となるのは、下記4つを満たした方になります。
- 売買契約書の契約日が2019年1月以降の方
- 契約した住宅が「新築マンション」または「新築一戸建て」の方
- 契約した住宅の所在地が「首都圏・関西・東海」の方
- 回答者はご本人またはそのご同居のご家族の方(20歳以上)
各条件を詳しくご説明していきます。
条件①売買契約書の契約日が2019年1月以降の方
入居日や引渡し日ではなく、売買契約書に記載のある「契約日」が2019年1月以降の方が対象です。
応募は1物件につき1回までで、同名義で複数購入された場合でも、2戸までが対象となります。
1人の方が新築を3戸購入しても、2戸が上限になります。
条件②契約した住宅が「新築マンション」または「新築一戸建て」の方
対象となる住宅は以下2つ。
■新築マンション
分譲会社の販売したマンション
■新築一戸建て
分譲会社もしくは仲介会社の販売した新築の建売住宅または建築条件付き土地の注文住宅
ここでいう「新築」とは、建物の完成後1年未満かつ未入居でのご契約物件のことをいいます。
そのため、個人から購入した住宅や既に他の方が契約されたことのある住宅は対象になりません。
以下に当てはまる場合は対象外です。
- 土地を購入して自由に建築会社を選択して注文建築をした方
- 以前から所有している土地に注文建築をした方
ハウスメーカーの「建築条件付の土地」を購入して、注文住宅を建てた方が対象です。
条件③契約した住宅の所在地が「首都圏・関西・東海」の方
契約した住宅の「所在地」が下記エリアに該当する方が対象です。
◾️首都圏
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県のつくば市・つくばみらい市・守谷市・取手市
◾️関西
大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県
◾️東海
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県(※)
※静岡県は「新築一戸建て」を契約された方が対象であり、新築マンションを購入された方は対象ではありません。
条件④回答者はご本人またはそのご同居のご家族の方(20歳以上)
アンケートの回答者は、「ご本人」またはそのご家族の居住用の「個人契約」の住宅が対象です。(20歳以上)
短期転売や賃貸(投資)目的での購入、法人名義でのご契約は対象外となります。
SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートの応募の流れ
ここからは新築購入者アンケート応募の流れをご紹介します。
以下の2ステップで完了します。
(1)申込みフォームから登録
下記の画像をタップ後、申込みフォームに必要事項を入力します。
入力後、登録したメールアドレス宛に「アンケート回答用のWebサイト」が送られてきます。
このとき、3日経ってもアンケート回答用のWebサイトが届かない場合は、下記番号にお問合わせしましょう。
■お問い合わせ先 (株)リクルート住まいカンパニー「新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート」担当:0120-08-0519
(2)Webでアンケートの回答
送られてきたメールに記載の「アンケート回答用のWebサイト」へアクセスし、必要事項を回答します。
その後、「売買契約書」の写真データをアップロードし、「完了画面」が表示されたらアンケートの回答が完了!
アンケート回答から10日~2週間で受付処理が完了し、受付処理完了から約1ヵ月以内にギフトカードが届きます。
※現在は新型コロナの影響で遅延する場合がございます

SUUMO(スーモ)の新築購入者アンケートの受付期間
アンケートには「受付・回答期間」があり、期間を過ぎてからの申込・回答は対象外になるため、早めの申込・回答をおすすめします。
最新の「受付・回答期間」は以下のとおり。
■申込受付期間
2020年11月18日(水)~2021年3月16日(火)
■回答受付期間
2020年11月18日(水)~2021年3月31日(水)
そもそも、スーモの新築購入者アンケートは不定期で開催され、突然終了することもあります。
この記事を読んでいるあなたは、今ならまだ間に合います!
キャンペーンが終了する前にアンケートに回答して5,000円をGETしてくださいね!
SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートの必要書類
アンケートの応募条件として「物件情報」と「契約者情報」のすべてが確認できる「売買契約書」の写真データのアップロードが必要です。
■物件情報
書類名/契約年月日/物件所在地/売主会社名/マンション名
■契約者情報
お名前/ご住所
上記内容がはっきりと読み取れるようにスマホなどで写真を撮影し、アップロードします。
建築条件付きの土地に注文住宅を建てられた方は、「土地売買契約書」と「工事請負契約書」の両方が必要となります。
SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートのデメリット
実際に利用しましたが、スーモの5,000円がもらえるアンケートで大きなデメリットは見当たりません。
しいて言うなら…
- アンケートの回答に多少時間がかかかる
- 売買契約書をアップロードする手間がかかる
くらいです。

でも、アンケートに回答するだけで5,000円がもらえるって冷静に考えたらすごいですよね?
スマホを使ってたった10分で5,000円がもらえるバイトなんてどこを探してもありません。
5,000円があればちょっとしたお小遣いにもなりますし、家族で外食もできますよね♪
スーモの新築アンケートは、誰かが教えてくれるわけでもなく、知らない方が圧倒的に多いので「せっかく知っている」のにやらないのは”損”ですよ!
SUUMO(スーモ)の5,000円がもらえるアンケートの注意点
さいごに、スーモの新築購入者アンケートでの注意点をまとめておきます。
- アンケートに回答できるのは1回のみ
- 土地を購入して自由に建築会社を選択しての建築は”対象外”
- 建築条件付きの土地に注文住宅を建てた方は、「土地売買契約書」と「工事請負契約書」の両方が必要
- 個人の住宅が対象
- キャンペーンは突然終了する可能性あり
とくに、②は注意が必要で「建売住宅」または「建築条件付き土地の注文住宅」が条件です。
とはいえ、ほとんどの方がアンケートに回答するだけで5,000円がもらえるのでご安心ください。
まとめ:SUUMO(スーモ)の新築者購入アンケートに回答して5,000円をGETしよう!
スーモの5,000円がもらえる「新築購入者アンケート」のポイントをまとめておきます。
本記事のまとめ
■スーモの新築アンケートの対象者
- 売買契約書の契約日が2019年1月以降の方
- 契約した住宅が「新築マンション」または「新築一戸建て」の方
- 契約した住宅の所在地が「首都圏・関西・東海」の方
- 回答者はご本人またはそのご同居のご家族の方(20歳以上)
■アンケート応募の流れは2ステップ
ステップ1:申込みフォームから登録
ステップ2:Webでアンケートの回答と売買契約書のアップロード
■アンケートの受付期間
○申込受付期間
2020年11月18日(水)~2021年3月16日(火)
○回答受付期間
2020年11月18日(水)~2021年3月31日(水)
■アンケートの注意点
- アンケートに回答できるのは1回のみ
- 土地を購入して自由に建築会社を選択しての建築は対象外
- 建築条件付きの土地に注文住宅を建てた方は、「土地売買契約書」と「工事請負契約書」の両方が必要
- 個人の住宅が対象
- キャンペーンは突然終了する可能性あり
新築マイホームを購入した方は、スーモの新築アンケートに回答するだけで本当に5,000円がもらえます。
売買契約書のアップロードやアンケートの回答など多少の手間はあるものの、どんなに時間がかかっても20分もあれば完了しますので、やならいのは本当に損です。
この機会に、ぜひスーモの新築アンケートに回答して5,000円をGETしてくださいね。